工場内の電気設備工事をはじめとする
制御機器工事全般
工場等の電気設備工事に関連するスペシャリストが調査から設計・施工・保守まで
をワンストップサービスで提供しています。
電気工事サービス

工場内電気設備工事
FA工事
適正価格と適正納期、高品質で対応いたします。

- 生産設備の導入計画
- 機械の設計・製作
- 配電計画
- 回路設計
- 配線工事
- 防爆工事

制御盤設計・制作
生産設備・生産ラインの自動化・省力化・効率化を
するプランをご提供いたします。

大手自動車メーカー仕様、食品関連メーカー仕様、ガスメーカー仕様など様々な電気仕様に対応し、打合せから納品まで幅広く対応します。生産設備やラインの制御盤の設計・制作、PC・PLCソフトの設計を行います。
OUR STRENGTH
シーケンサー・インバーターの
メンテナンス

シーケンサー・インバーターは工場内においてメインの機器であると同時に使用頻度も大変高い機器です。
シーケンサは一度大きなトラブルが起きると甚大な被害となります。特に何十年も前から使用しているシーケンサなどの専用機は、修理不能となることもあります。しかし、その前にバックアップ、パラメーターの保存を行うことで、その被害は大幅にダウンします。
セイクンでは、メーカー・年式を問わずシーケンサのメンテナンス・バックアップを行い被害を未然に防ぐ提案をいたします。
※シーケンサの本体そのものの修理は行っておりませんのでご注意ください。シーケンサ周辺機器の修理は行っておりますのでお問合せ下さい。
保守サービス

予知保全・予防保全

予知保全・予防保全とは、トラブルが起きてしまう前にあらかじめ問題点を予測し、対処することにより未然に機械トラブル・人災を防ぐことです。
問題が起こってからの対応では何倍ものコストが必要となりとても大変です。あらかじめ定期的に予知保全を行うことにより、トータルコストが1/3以下に削減することも可能です。
セイクンでは、定期メンテナンスを行い、プロの目によるご提案を行います。また、その際に簡単な保全講習も行っています。
MAINTENANCE MENU – メンテナンスメニュー
工場電気設備の
予知保全・予防保全
トラブルが起きてしまう前にあらかじめ問題点を予測し、対処することにより未然に機械トラブル・人災を防止します。
受電設備の
保守・メンテナンス
定期的に受電設備の点検を行い、適切な整備を行う事で、予期せぬ停電などの被害リスクを回避します。
省エネ・節電 対策
施設規模に合わせて簡単に行える省エネ・節電プランをご提案いたします。
- IoTによるエネルギー使用の無駄・
ムラの見える化 - 電力量の測定と結果に基づいた
省エネ提案など
避雷針の
設置・メンテナンス
施設規模に合わせた避雷針の設置、その後のメンテナンスや保守を行います。
※出張による施工も可能です
工場、大型商業施設の
省エネ対策
工場、大型商業施設向けに、大規模な修繕ではなく、施設規模に合わせて内容を絞り、低価格・短時間で行える省エネプランをご提案いたします。※出張による施工も可能です。
- カレンダータイマーの設置
- 照明機器の選定、間引き
- センサーによるエネルギー測定